ようこそ!おこしやす Intel Mac

家ではMacBook。仕事場ではMac&自作PC&仮想PC... more

Windows10をインストール(アップグレード)したら、最初にやっておく2つのこと。

Windows10のタスクバーの一番左には「スタートボタン」があります。
そのすぐ右隣に「検索ボックス」がドーンと場所を取っています。
新規インストールの人は、まだタスクバーへのアプリのピン留めが少ないので影響はあまりないかもしれないですが、アップグレードした場合はこの「検索ボックス」のせいでタスクバーが窮屈になっているかもしれません。
なのでタスクバーを右クリックして表示されるメニューから「検索」の箇所の「表示しない」にしましょう。
Windows 10のツボ(15):Windows 10のタスクバーを圧迫する「検索ボックス」は非表示で問題なし?ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/25/news051.html
いざ検索したい時は、
Windowsキー」+「S」キーで検索窓が出てきます。


次にするのは、エクスプローラーを表示した時のデフォルト状態をとりあえずは使い慣れたドライブの一覧にしましょう。
(「クイックアクセス」という新しい機能がいいという人は、そのままで)
「表示」オプションから「エクスプローラーで開く」→を「PC」にすると従来通りで「クイックアクセス」にすると、最近使ったファイルなんかが自動的に表示され続けたりします。
「最近使ったファイル」が表示されるのはイヤだという人は「プライバシー」のところでチェックを外しておきましょう。
Windows 10のツボ(7):Windows 10のエクスプローラ新機能「クイックアクセス」とはITmedia
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/14/news035.html