ようこそ!おこしやす Intel Mac

家ではMacBook。仕事場ではMac&自作PC&仮想PC... more

Windows7

Windows7 サポート終了に対して少し書きます。

職場のWindowsは、Windows7がかなり台数残っていたので、2019年はほぼ1年をかけて順次入れ換えを進めていきました。 その対応で珍しく東京に出張したりも。 それでも入れ換えの決心がつかず、そのまま今しばらく使う事を選択したいものが数台だけ残ったので…

Windows7の登場から何年でしたっけ?

Microsoft、SkylakeでのWindows 7/8.1サポートを2017年7月までに短縮 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160118_739399.html いまだ事業所等では現役感の強い「Windows7」そろそろ、引退してくれないか…という雰囲気になってきたので、自分のブログ…

Dark Night現る

3年ぶりに自作しました。 今回の構成は ケース:CORSAIR CC-9011017-WW マザーボード:GIGABYTE GA-Z77X-UP5-TH CPU:Intel Core i7-3770K CPUクーラー:XIGMATEK Dark Knight SD1283 Night Hawk Edition まぁ、ざっくりこんな感じです。 メモリや電源は使…

長かった「WHEA-Logger イベントID:17」との戦い。

使用しているマシンが突然の再起動を繰り返すようになり、またその頻度があがっていて、だんだんと苦しくなっていました。 イベントビューアーでシステムのログを確認すると 「警告 ソース:WHEA-Logger イベントID:17」の文字が酷い場合は数分おきに刻まれ…

システムの入ったドライブが不調のようだ。

チェックディスクがかけられない。 DVDから起動するの遅いからやだな〜→USBの起動ディスク作ればいいのか。 Windows 7 USB/DVD Download Tool こんな便利なもんがあったのか→USB起動ディスク完成。 USBから起動→あっ、Windows7.1だった(コピーしたISOはWind…

結局、元の鞘におさまるという結果に…

先月から悩んでいたセキュリティソフトの更新ですが、「ESET NOD32アンチウイルス」の有効期限が切れた後、結局「ESET NOD32アンチウイルス V4.2 更新」を購入しました。 無料のものも検討したのですが、今回は時間切れです。 以前と違って更新版を購入後、…

製品版にしてから初の大きなトラブル。

昨日の夕方、なんかイヤな予感がしていて「バックアップと復元」でシステムイメージも含めてバックアップを取ろうと思い、バックアップをスタートして放置したまま帰りました。 朝、仕事場に着いて画面を見てみると何やら初期設定のデスクトップが… しかもア…

BootCampサポート文書関連まとめメモ

「Boot Camp Software Update 3.1」が出た事でアップルのサポート文書も更新されたようですので、Windows 7に必要と思われるものを簡単にまとめておきます。 ・Boot Camp:Windows 7 のインストールについてよくお問い合わせいただく質問:HT3986 2010.01.21…

身にしみる バックアップの ありがたさ

まだまだお世話になるつもりは無かったのですが、 Windows 7 の「回復」にお世話になりました。 昨日、窓の杜で紹介されていた「avast! Free Antivirus」v5.0を試しているあたりから、なんか調子が悪かったんですが、Adobeのアプリケーションが削除も再イン…

一足さきにWindows7 RCからWindows7 Enterpriseへお引越し。

年が明けてから、ゆっくりやろうと思っていたのですが 諸般の事情により、年末の仕事が落ち着いてきたこともあって移行作業中です。 とりあえず、 ブラウザ(Firefox)、メール(Shuriken)、VirtualBox、iTunesの環境をコピーしておいたものから戻している…

02HA Firmware Upgrade、その後

おととい、公開中止になったIntel SSDのファームウェアバージョンアップを行ってしまったわけですが、こちらでは今の所まだ起動不能には陥っていません。(何回か電源落としたり、再起動はしています) http://www.intel.com/go/ssdfirmware/Intel has been …

同時期のアップデートでキビキビに。

Intel SSD 80GB SSDSA2MH080G2C1 をファームウェアアップデートで「2CV102HA」に。 システム管理外のメモリをRAMディスクにするのに使用しているIOデータのRamPhantom7 32を「Ver.1.0.1」に同時アップデートしました。 動作にキビキビ感が戻ってきたような気…

いよいよ明日、発売ですね Windows 7

既にライセンスで購入したWindows7 Proなんかを使用してたりもしますが、やはり正式な発売日が待ち遠しかったりします。 今朝早くに、Amazonからもキャンペーン時に申し込みした「Windows 7 Professional アップグレード版」を発送したとメールをいただきま…

年明けからのWindows7に向けて。

年末までバタつくので、Windows7を入手してもちゃんとインストール出来そうなのは新年になってからになりそうです。 ですが環境は先に作っておこうと思い、初Intelで自作しました。 構成はこんな感じです。 Case: Cooler Master RC-922M-KWN1-GP Motherboard…

Windows7 の予約が開始されたので、改めておさらい

パッケージ版 Windows 7 や、DSP版 Windows 7が販売店で予約受付開始となりました。 改めて、店頭やネットで購入する事の出来るエディションをおさらいしておきます。 Windows 7 Home Premium Windows 7 Professional Windows 7 Ultimate 他にもStarterやEnt…

Windows 7 のヘルプは

ヘルプウインドウの下の方にある「オンラインヘルプ」を「オフラインヘルプ」に切り替えれば日本語になるんですねw いつまで英語のままなんだろう?正式発売にならないと日本語ヘルプは見れないのかな? と暫く思ってました。

Windows 7 Enterprise 90日間評価版

Windows 7 Enterprise 90 Day Evaluation Now Available (The Windows Blog) 「Windows 7 Enterprise」の90日間評価版(日本語32bit・64bit)がダウンロード可能になっています。 インストールにプロダクトキーは必要ないようです。(インストール後のライセ…

マカフィー インターネットセキュリティ2009をインストール。

Windows7 RC(64bit)を使うようになってから、またセキュリティソフト選びで迷走しています。 元々はKingsoft Internet Securityを使っていたんですが、64bitOSには対応していないので候補からは除外。 5月ごろから「ESET Smart Security 4」の体験版を使っ…

Windows7 完成!

Windows 7 Has Been Released to Manufacturing(The Windows Blog) Windows 7 が完成し生産工程へと渡されたようです。 (Windows 7 build.7600がRTMという事で間違いなさそうです) 実際の発売まで約3ヶ月ですね。 正式な日本語版で、「ヘルプ」がどうな…

改めてMacProでWindows7

前回は、「Windowsエクスペリエンス インデックス」の取得に失敗しましたが、今回はディスプレイドライバを「GeForce Driver 190.38 Beta」を入れてみて取り直しました。 ついでに、XPモード(ベータ)も試してみましたが、やっぱり起動と終了に時間がかかる…

Windows 7 の発売日が決定!

Windows(R) 7 日本語版の一般向け発売日について マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区)は、次期Windows(R)オペレーティングシステム「Windows 7」日本語版の一般向け発売日を2009年10月22日(木)と決定しました。 ようやく正式な発売日が発表にな…

予約したWindows7は後輩に譲ってやる事にしました。

期待外れな本数で早々に終了してしまった「Windows ありがとう キャンペーン」で確保したWindows 7 Professionalですが、可哀想な後輩に譲ってあげる事にしました。 何が可哀想って、HP Mini 1000(Vistaモデル)が出て割とすぐ買ったんですが、買ってから暫…

限定3万本って本当ですか?

半額のWindows 7、週末で完売 限定3万本 「予想を超える注文」 - ITmedia News 個人的な予想では、10万本いや少なくとも5万本ぐらいは用意してるんじゃないかと思っていたんですが、なんと3万本とは… アホですか?マイクロソフトさん。 これまでにVistaの…

Windows 7 ベータ版の有効期限

Microsoftからメールが届いていました。 このメールは、Windows7のリリース候補の提供が開始されたことをお知らせするとともに、2009年8月1日にベータ版の有効期限が切れるのに備え、今後の計画を事前に立てていただくためにお送りしています。2009年 7月1日…

ベータとRCの違いというよりも〜

32bitと64bitの違いに戸惑っていますw 日本でも「Windows7 RC版」が公開されて数日経ちましたが、今回はメインで使用している自作PCに64bit版を新規インストールしました。 なので動作が軽くなったのはいいのですが、不具合が起こった時に原因を特定するの…

"tdx.sys"でBSODからの解放!

ここの所、Bootcamp=Windows7 な状況だったので、新しいMacにBootcampでXPをインストールすると、付属DVD標準のドライバーのままだと「OpenTypeフォント」が使えない状況が発生したりするんですね… 知りませんでした。 nVisionから「Forceware Drivers Rele…

"tdx.sys"でBSODになる条件(仮説)

32bitか64bitかは関係なし。 新規インストールかVistaからのアップグレードインストールかは関係なし。 どのメーカーのNetworkチップを使っているかは関係なし。 セキュリティソフトがインストールされている(どこの製品かは今の所関係なし? ただしFirewal…

決定打が見つからない…

VistaマシンをWindows7で上書きアップグレードしてから3日が経ちました。 初日から苦しめられているのは BSOD with "tdx.sys" なのです。 ブルースクリーンなんて慣れっこといえば慣れっこですが、 こうも頻繁に出るとなるとやはり原因をはっきりさせたいも…

Windows7用 仮想ドライブ

いくつか試してみてはいたんですが、今のところ Virtual CloneDrive 5.4.2.1 beta http://forum.slysoft.com/showthread.php?t=25660 これが一番具合いいみたいです。 64bit環境で試用中です。 [2010.1.19 追記] 現在はVirtual CloneDrive 5.4.4.0がリリース…

せっかくなので64bit版も試してみる。

昨日1時間ほどかけて「Windows7 ベータ 64bit」(3.2GBぐらい)落としたので、インストールしてみました。 実験用マシンとなったのは、Celeron550を搭載した東芝ノートマシン。 搭載メモリは2GBなので64bit版を入れる意味はないっちゃないんですけど。 インス…