ようこそ!おこしやす Intel Mac

家ではMacBook。仕事場ではMac&自作PC&仮想PC... more

ハードディスクは全てSATAになりました。

仕事で使用している自作PCには3.5インチベイが5スロットあるのですが、通気性も考えて内部に3台、外部にeSATAで1台接続してあります。
昨日、UATAで接続していたディスクをSeagate Barracuda 7200.10(ST3320620AS)に替えました。
これで全てのハードディスクがSATA接続になって内部のケーブルがすっきりしました。
SATAディスクを使うようになってから、ジャンパーピンって気にした事がなかったのですがST3320620ASは工場出荷状態だと転送速度を1.5Gbitsに制限する設定のジャンパーが付いてました。
試しに外してみましたが、気持ち早くなったのかな?という程度です。
今の構成は
Maxtor DiamondMax10(6L300S0)×3台
Seagate Barracuda 7200.10(ST3320620AS)×1台 となってます。
転送スピードがどうとか言う前に、溜まりに溜まったデータがいるものか、いらないものか判断して整理するのが先ですね。
ST3320620AS Barracuda 7200.10