ようこそ!おこしやす Intel Mac

家ではMacBook。仕事場ではMac&自作PC&仮想PC... more

第2、第3の格安SIM

えっと、気がつくと年が変わって、しかも3月も終わろうとしていますね。
年明けすぐに、「nuroモバイル」契約しました。
最低容量の2GBプラン(700円)で。
5ヶ月間700円割引されるので、2円のユニバーサルサービス料のみです。
nuroモバイルには高速・低速の切替がありません(てか、そもそも遅いです)。
そして3日間で契約プランの1/10程度使うと速度制限くらいます。
(ざっくり、3日で200MBぐらい。こんなの一瞬でしょう。この3日間制限なくならない限りマジでお薦めしません、やめときましょう)
頼むから契約している容量ぐらい使いきらせてくれよ!と強く思います。


それから、2月にモバイルルーター買いました。

(最初、IIJmioとnuroモバイルのSIMをiPadで入れ替えて使ってたのですが、面倒になりました)


3月に入って
イオンモバイルSIM代金1円キャンペーンを利用して、「データ通信専用SIMカード タイプ2」(データ1GBプラン480円)を契約しました。
(SIMは1円でしたが、webで申込みしたので送料が761円かかりました)
http://faq.aeonmobile.jp/category/show/78
回線はOCNモバイルのものらしいですが、低速モードのままずっと使っていますが、最低画質とはいえyoutubeが観られたり、これはこれでありだと思います。(3日間の容量制限もないし)


あと、既に返却してしまったのですが、
3月4日〜18日の期間で「Try UQモバイル」を利用してSIMのみをお借りしました。
これもモバイルルーターに入れて試用したのですが、とても速かったです。
http://www.uqwimax.jp/signup/tryuqmobile/
本当は低速状態を試してみたかったのですが、サポートの人に聞いたら「使用量が3GBを超えたら、低速に制限されます」という事だったのですが結局、4GB超えても返却前まで低速になりませんでした、残念。


今はキャンペーンの4GB増量が終わってしまうIIJmioのSIMをどうするか悩んでいる所です。
mineoのエントリーコードがあるので、それを使って800円割引を3ヶ月受けようかな〜とか考えています。
http://mineo.jp/eouser5/

初めての「カクシム」

ようやく、自分で初めて「カクシム」を契約しました。
ごめんなさい、「格安SIM」の事です。
突然、おもいきって「iPad Air 2 Docomo版」を購入したので、
慌てて用意したので、あまり事前調べはなしです。

注文した当日に届いて、初期費用が安く(Amazonで支払う金額以外は必要なし)、月額費用が1000円以内(ミニマムスタートプラン 3GB 972円(税込)のものということで、とりあえずこれにしました。(届いてから気づきましたが、開通翌月から3ヶ月間、契約した容量+4GB増量のキャンペーン付きでした。特に申し込みの必要もないみたい)
(その夜、U-mobileさんが2ヶ月無料トライアルキャンペーンをやっているのに、気がつきました。 https://umobile.jp/lp/trial/
やっぱり、自分で使ってみないと速度とか、速度制限を食らう容量とか
実感沸かないものですね。

  • 高速/低速の切替が出来る。(IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん))
  • 低速200kbpsで3日あたりの通信量が366MBを超えた場合、通信を制限される。



nuroモバイル [データ] ナノSIMカード(2GB~10GB) 131869

nuroモバイル [データ] ナノSIMカード(2GB~10GB) 131869

nuroモバイルの5ヶ月間700円引きキャンペーンも気になりますね。
http://mobile.nuro.jp/campaign/

体重計を買いました。

Amazonのタイムセールで2割引だったことと、
Bluetooth接続でアプリにデータが転送されるのが面白そうだったので。
Yolanda-Professional Health Fitness Tool
アプリは日本語には対応してませんが、英語表記されます。
ずっと記録を続けることで、あとでチャートが見られるのがいいですね(各項目ごとに)。
記録できる項目で英語表記で分かる範囲を日本語に直すと、こんな感じでした。
Weight…体重
Body Fat…体脂肪率
Visceral Fat…内臓脂肪
Basal Metabolism…基礎代謝
Muscle Mass…筋肉量
Bone Mass…骨質量
Body Water…体水分
Body Age…体年齢


項目によってはiPhoneの「ヘルスケア」にデータを登録する事が可能でした(体重、体脂肪率BMI値)。
なので、「ヘルスケア」でチャートを見る事も可能です。


Bluetooth使いながら電池(単4電池×4本で駆動。アルカリ乾電池入れてみました)がどれくらい持つのか、気になるところです。


marsboy スマートスケール 体重体組成計 インナースキャンデュアル 体重/体脂肪/筋肉量/推定骨量/体脂水分/BMIなど Bluetooth対応 iPhone/Androidアプリで健康管理 CS20A ホワイト

iOS10 でPDF作成が簡単になっていた?!

たまになんですけど、
iPhoneのブラウザで表示しているサイトを、コンビニでプリントアウトしたい時がたまにあるんです。
セブンイレブンは「マルチコピー」、ローソン・ファミマ、サークルKサンクスはシャープの「ネットワークプリント」を利用します)
それぞれのアプリに文書を登録するのに、例えばPDFとして保存するんですけど、
普段、家や会社でほぼ活躍の場がないiPhoneの「プリント」機能を利用します。

プリント画面が出たら、その画面をピンチアウトすると、
もうPDFになってます。

画面、右下にまたシェアアイコンがあるので、これをタップすると、
「マルチコピーで読み込む」や「ネットワークプリントで読み込む」が現れるので、Dropbox等を経由する必要もなくて、簡単です。
「プリント」機能は大抵のアプリが持ってますしね。


セブンイレブン マルチコピー(普通紙プリント)
その他のコンビニで ネットワークプリントサービス

お客さんに勧めたHP ProBook 450 G3が起動不能に!(後悔先に立たず)

納品後、まだ一ヶ月も経ってはいないんですが、
Windows10が、
CRITICAL PROCESS DIED
ブルースクリーンで起動する事ができません。
「システムの復元」も出来ず、ならば「初期化」だと思ったものの出来ません!
きちんと動作するうちに、
「HP Recovery Manager」を使用して「リカバリメディアの作成」をやっておかなければいけなかったんです。
泣きついて工場で直してもらうことにしましたが、
戻ってきたら、早速
複数のDVDメディアではなく(そもそもDVDドライブ、内蔵してないw)、32GB以上のUSBメモリで「リカバリメディアの作成」をやろうと思います!
HP ProBook 450 G3 Notebook PC - マニュアル
http://support.hp.com/jp-ja/product/hp-probook-450-g3-notebook-pc/7834555/manuals/

軽い力で打てるステープラー探しの旅は続く。


最初に出会ったのは、
MAX の SAKURI FLAT「サクリフラット」で、
今も3つめを使用しています。

その次に出会って、今のところ最も軽い力で綴じられていると思うのが
ライオン事務機の「かるホッチ」です。
正しくはコクヨの「パワーラッチキス」でした、ごめんなさい。「パワーラッチキス」かるホッチのダメな所は残りの針の量を見る窓が小さくて、つい見逃してカラにしてしまうところです。

その点、「サクリフラット」は覗き窓が大きく、なおかつ背中に替え針を収納しておけるので普段使っている事務所の外へ持ち出した時でも安心です。


「パワーラッチキス」「かるホッチ」を買ったのがいつだったか、よく覚えていないんですが、いま販売されている「FS-30N」という型番のものとは違うようなので、また探して購入したいと思っています。
http://www.lion-jimuki.co.jp/products/introduction/stapler_karuholtuti/